東京都足立区の電気工事なら株式会社宮浩電気へ

電気工事にまつわるお役立ち情報などを発信

店舗の電気工事とは?

東京都足立区の株式会社宮浩電気では、個人のお客様だけではなく
店舗やオフィスの電気工事にもご対応しております。

本日は、店舗の電気工事はどんなことをやるの?にお答えいたします。

住宅と同じように、「電気が安心快適に使えるようになる」ことが1番の目的です。

ただ、住宅以上に電気容量が必要となり、業務用電源の施工を行うこともあり
配線も多く複雑になってきます。

具体的には、以下3つの工事を行っていきます。

1、幹線工事

大元である電線や分電盤の設置、ブレーカーの新設・増設などを行います。

電気の容量が足りない場合は配線を太くする必要があるため
幹線引き込み工事を行うことも。

店舗で必要な容量に合わせて、最適な電気設計を行うことが大切です。
また、空中に幹線を通せない場合は地中に埋設したり、架台やケーブルラックを使って
配線したりと、事業者のレイアウトや状況に合わせて施工することもあります。

2、照明工事

照明や調光器の、配線・器具取付に絡む工事です。

店舗・客室・厨房・バックヤード・トイレ、外部の照明の配線や器具取付けを行います。
場所やイメージに合わせた照明を設置して、店舗のコンセプトに合った雰囲気を
醸し出せる重要な工事にもなるところです。

電気照明を新設する場合には、照明の取り付けだけでなく、それに伴う配線やスイッチの
取り付けなども必要となります。

3、動力、コンセント・スイッチ工事

大型の厨房機器や換気扇、エアコンは通常の100Vという電力ではなく
三相200Vという動力を使うことがあります。これらの配線工事を行う場合があります。

その他、電源差し込み口の新設・増設・移設のための工事(コンセント)や
スイッチの新設・増設・交換や取り付け場所の変更、接触不良の修理などを行います。

宮浩電気では、現地調査やお見積りは無料です。
あらゆる店舗の皆様が、快適に電気を使えるような施工を心がけております。
そのために、お客様との打ち合わせも十分行っております。

まずはお気軽に当社へご相談ください。

Contact お問い合わせ

LED工事、照明工事、コンセント増設工事に関するご相談は
こちらからお気軽にご連絡下さい。